>羽沢横浜国大駅は本当に街力がないのか?【検証記事】

最新の開発状況を現地レポート!ゆめが丘駅/下飯田駅周辺の再開発事業【2022年7月】

ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は2022年3月に更新した第1弾に続き、横浜市泉区のゆめが丘駅/下飯田駅周辺の再開発事業について第2弾をお送りします。

http://www.izu-yume.com/pdf/guideLine/all.pdf

ゆめが丘駅/下飯田駅周辺では、2年後の2024年を目途に商業施設の開発やマンションの建設など、大規模な再開発事業が行われています!

2022年6月下旬、再開発が行われているゆめが丘駅/下飯田駅周辺を散策したので、現地の開発状況をレポートしていきたいと思います。

 

↓ゆめが丘ソラトス、2024年夏開業へ!テナントは?建設状況は?下飯田駅/ゆめが丘駅周辺の再開発事業を現地レポート【2023年9月】

あわせて読みたい
ゆめが丘ソラトスが2024年7月に開業へ!テナントは?建設状況は?下飯田駅/ゆめが丘駅周辺の再開発事業... ※2024年2月6日最終更新   ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。 横浜市泉区のゆめが丘駅/下飯田駅周辺の再開発事業のテナント情報と開発...

 

目次

ゆめが丘駅/下飯田駅周辺の再開発事業って?(※2022年12月13日更新)

ゆめが丘駅/下飯田駅周辺で行われている再開発の完成イメージをご覧ください!

https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/realestate/r22-179/
http://www.izu-yume.com/pdf/guideLine/all.pdf
https://www.sotetsu-urban.jp/wp-content/uploads/2020/09/20200917_YUMEGAOKA-DAIKIBOSYUKYAKUSISETU.pdf
https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/sustainability/integrated-report/integrated-report-2022-j.pdf
https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/sustainability/integrated-report/integrated-report-2022-j.pdf

2022年下期に入り、新たな完成イメージがいくつも出てきて、解像度が上がってきましたね!

この完成イメージから、ゆめが丘駅/下飯田駅周辺には商業施設マンションバス乗降場などが整備されることが見て取れます。

 

商業施設は地上6階建てで、建築面積が26,415㎡、延床面積が約88,148㎡となっています。

2022年10月1日に着工しました。

相鉄のプレスリリース(2022年11月24日)によると、テナント数は約140店舗を予定しており、開業時期は2024年夏となっています。

具体的なテナントについて公式には言及されていませんが、東京新聞の記事(2022年11月27日)によると、シネマコンプレックス(複合映画館)10スクリーン、農家と連携したマルシェ、1,900㎡~2,300㎡のスーパーマーケット、3,000㎡級の子供向け遊具付き屋上公園(無料開放)などの計画があるとのことです。

http://www.izu-yume.com/pdf/guideLine/all.pdf

相鉄の中期経営計画によると、分譲・賃貸マンションそれぞれを計画しており、分譲マンションは2023~2026年度に400戸程度の供給を計画しているとのことです。

1戸あたり4人と計算すると1,600人となり、これはゆめが丘駅の一日平均乗降人数(2020年:1,741人)に匹敵する規模感ですね。

 

ここからは、再開発事業の全体像をざっと整理していきます。

ゆめが丘駅/下飯田駅周辺で行われている再開発事業の正式名称は、泉ゆめが丘地区土地区画整理事業です。

http://www.izu-yume.com/detail.htmlをもとに作成

施行面積は約23.9haということで、およそ東京ドーム5個分の広さです!

羽沢横浜国大駅前の再開発であるHAZAWA VALLEY約1.6ha、川和町駅の再開発が約7.3haなので、ゆめが丘エリアの再開発が大規模であることがわかるかと思います。

 

再開発の対象地域となる範囲は、以下の通りです。

http://www.izu-yume.com/detail.html

Google Mapsの航空写真と見比べてみると、

既に区画整理が進んでいるようで、再開発の対象エリアが更地になっている様子がうかがえます。

また、道路もある程度整備されつつあるようですね。

再開発以前の本エリアは、先述の航空写真の通り、基本的には農地戸建て住宅駐車場だった地域です。

 

再開発エリアは、用途別に「センター地区」「複合利用地区」「沿道サービス地区」「住宅地区」4種類に分けられています。

http://www.izu-yume.com/detail.htmlをもとに作成

センター地区はゆめが丘駅と下飯田駅に挟まれたエリア、複合利用地区はゆめが丘駅の北側など、沿道サービス地区は環状4号線の沿線などが該当します。

そのほかにも、再開発エリア内では公園が5~6か所整備される計画となっています。

ゆめが丘駅/下飯田駅周辺の現地レポート(2022年7月)

ここからは、現地の写真を交えながら再開発の状況をレポートしていきたいと思います。

撮影場所をそれぞれ地図で示しながら紹介するので、ぜひ現地に行った感覚でお楽しみください!

2022年6月26日撮影

下飯田駅の北側です。

写真にはいくつか戸建て住宅が映っていますが、こちらも再開発エリアの対象となっているため、近いうちに取り壊されると思います。

2022年3月撮影

こちらは2022年3月に撮影した写真ですが、全く変化がないですね~。

 

2022年6月26日撮影

下飯田駅の南側です。

こちらは区画整理が完了していて、道路も綺麗に整備されています。

写真右側に映っているのは、砂利敷きの駐車場です。

簡易的に作られているので、期間限定で駐車場を運営するとみられます。

もともとは戸建て用地ではないかと思います。

 

2022年6月26日撮影
2022年6月26日撮影

下飯田駅の南側にある区画整理地内です。

”ゆめが丘クリニックモール”の名称で、病院や薬局が入居する3階建てのテナントビルが開業していました。

残り2区画ほど埋まっていないようで、ビルには「テナント募集中」の貼り紙が掲示されていました。

 

2022年6月26日撮影

再開発エリアからわずかに外れたところでは、分譲戸建ての建築が行われていました。

2022年3月撮影

2022年3月に訪問した際は更地でしたが、約3か月で工事がかなり進んでいました。

全9戸が建築される計画のようです。

下飯田駅からは徒歩1~2分、ゆめが丘駅からも5分程度ではないかと思います。

かなりの好立地ですね!

 

2022年6月26日撮影

下飯田駅の駅前広場となる場所です。

車のロータリーが建設されている最中で、何となく全体像がわかるようになっていました。

2022年6月26日撮影

別角度から見ると少しわかりやすくなるでしょうか。

規模としてはそれほど大きくなかったです。

このロータリーの北側に、ゆめが丘駅と下飯田駅を結ぶ新設道路が設けられる計画となっています。

 

2022年6月26日撮影

先ほどの駅前広場の西側になります。

新設道路が整備されていて、歩道も徐々に出来上がっていました。

2022年3月撮影

2022年3月に撮影した写真と比較すると、工事の進捗状況が良く分かりますね。

少しずつ再開発が進んでおり、インフラが整ってきています。

 

2022年6月26日撮影

センター地区の一角で、マンション立体駐車場の建設予定地です。

赤丸で囲んだ場所ですね。

現状ではまだ手付かずの状態となっています。

 

2022年6月26日撮影

相鉄いずみ野線の高架をくぐった先、ゆめが丘駅の北側になります。

こちらは再開発エリアの”住居地区”ですが、コインパーキングが運営されていました。

砂利敷きなので、こちらも期間限定で駐車場として土地利用しているのでしょうか。

 

2022年6月26日撮影

ゆめが丘駅の北側では、公園が整備されていました。

滑り台などの遊具が設置され、地面にはタイルなども貼られてほぼ完成しているようでした。

2022年6月26日撮影

別角度からも撮影しました。

滑り台にブルーシートが被せられているのが気になりますね。

Twitterの情報では、相鉄9000系をモチーフにした滑り台のようです!

何かしらの理由があってブルーシートで保護しているのでしょうか。

 

2022年6月26日撮影

先ほどの公園の北側にも新しい公園が整備されていました。

こちらの公園の方が規模が大きいとみられます。

2022年6月26日撮影

ゆめが丘駅からは徒歩2分程度でしょうか。

駅前に公園が豊富に整備されるのは老若男女問わず嬉しいですよね。

ベンチも何脚か設置されるようです。

 

2022年6月26日撮影

ゆめが丘駅の北側、”複合利用地区”は更地となっています。

ただ、写真右側に少し映っているように「建築計画のお知らせ」が掲示されていました。

2022年6月26日撮影

名称は”ゆめが丘店舗併用マンションプロジェクト”です。

26戸の賃貸住宅と何軒かの店舗が建築されるようです。

これは建築主が個人となっているので、土地の所有者が開発を主導しているケースとみられます。

4階建ての積水ハウス”シャーメゾン”が建てられるようですね。

こういった土地も再開発事業組合で管理して、分譲マンションなど大規模な開発がつなげるということはできなかったのでしょうか。

ゆめが丘駅の北側では、このような地主によるミニ開発がいくつか起きているので、2年後にどのような街並みになるのか少し不安もありますね。

 

2022年6月26日撮影

先ほどの公園の隣では、更に広大な公園が整備されていました!

2022年6月26日撮影

”ゆめが丘2号雨水調整池”との看板が掲示されていたので、大雨の際は調整池として活用されると思います。

普段は自由に出入りできる公園として利用されるのでしょうか。

2022年6月26日撮影

別の角度から撮影した写真です。

野球グラウンドのようにも見えますが、どのように使われていくのか気になりますね。

 

2022年6月26日撮影

相鉄いずみ野線と並行する形で新設道路が整備されていました。

写真を撮影したのはゆめが丘駅の改札付近です。

車道は片側1車線、歩道は両側に整備されるとみられます。

2022年6月26日撮影

反対側も舗装済みとなっています。

道路が綺麗に整備されるだけで、街の雰囲気が大きく変わりますね。

 

2022年6月26日撮影

先ほどの新設道路と環状4号線を結ぶ道路の建設現場です。

工事が進んでいるようで、1か月後には舗装まで完了していそうですね。

車の行き来がスムーズにできるようにと、柔軟に道路を設計できるのは再開発事業のメリットですよね。

 

2022年6月26日撮影

環状4号線沿い、”沿道サービス地区”の建築現場です。

2022年3月撮影

2022年3月に訪問した際は基礎工事の段階でしたが、約3か月の時を経て外観が出来上がってきていました。

こちらも積水ハウス施工の賃貸マンションで、1階部分は店舗となる計画です。

先ほどと同様、地主による開発事業ですね。

 

2022年6月26日撮影

商業施設の建設予定地です。

現状は更地で、まだまだ完成イメージが湧かないですね。

赤丸で囲んだ施設が完成する予定なのですが、あと2年で本当に出来上がるのでしょうか。。。

おわりに:確実に工事が進んでいました

おお!これは!!という大きな変化はありませんでしたが、街の至るところでちょっとした変化が起きていましたね。

バスの乗降場が整備され始めたり、道路が舗装されたりと、インフラが整備されることで一気に街の雰囲気が変わりますね~!

今後、マンションや商業施設の建設が本格的に始まると思いますが、そうなると劇的に雰囲気が変わりそうです。

 

唯一の懸念点は、この進捗状況で2024年開業に間に合うのか、ということでしょうか・・・?

完全に余計なお世話ですが、来年あたりに開業延期が発表されるなどの事態が起こらないといいなと思っています。

 

ゆめが丘駅周辺で新たな開発や気になる変化などありましたら、是非コメント欄にお寄せいただけると嬉しいです!

また記事の感想もお待ちしております。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

引用:

泉ゆめが丘土地区画整理組合 公式HP

泉ゆめが丘地区 まちづくりガイドラインブック(2020年5月)

株式会社相鉄アーバンクリエイツ 公式HP

横浜市 公式HP(泉ゆめが丘地区)

ゆめが丘商業施設2024年春開業へ(タウンニュース)

ゆめが丘170店舗の大型施設(タウンニュース)

相鉄グループ中期経営計画(2021年11月25日)

記事のシェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 記事更新お疲れ様です!

    写真の枚数にゆめが丘の再開発を追っかけていこうとしてる気合いをとても感じます!

    今は主に道路部分を舗装してる段階って感じなんですかねー??

    後2年という期間に多少不安は感じますが高さのある建物が無さそうなので意外とあっという間に出来上がりそうな気はします!

    リビオも1年で基礎工事から地下1階も含めて地上1階部分まで出来てたので!

    やっぱり羽沢には無い開発面積の大規模感がとてもうらやましい……

    話しは逸れますが最近環状2号線沿いの寺田倉庫が足場組まれていて改修なのか解体なのかされるのかなぁ??とちょっと気になっています。。

    • かとうさん、コメントありがとうございます。

      つい力が入ってしまいました・・・!笑
      羽沢横浜国大駅の再開発と比較すると、やはり規模の大きさというのを強く感じますね。
      街の至るところで工事が進められていて見どころがたくさんありますし、様々な箇所が同時並行で変わっていく様を見ると、なんだか圧倒されます。
      一方で規模が大きいからこそ、街の統一感だったり一体感というのがどのように表現されるのか不安な部分もありますよね。。。
      その点、HAZAWA VALLERYは限られた面積だからこそ、一つの街として一体的な開発が期待できるのはとても楽しみな部分です!

      今は道路や公園など、インフラ周りを整備している状況と思いました。
      この後、マンションや商業施設などの建設フェーズに入っていくと思うのですが、間に合うのか?!と余計な心配をしてしまいました。
      リビオタワーもたった1年でそこまで進捗していたなら、2年もあれば低層マンション&商業施設は完成しそうですね。

      >環状2号線沿いの寺田倉庫が足場組まれていて
      おお!貴重な情報をありがとうございます!
      もし解体だとしたら、寺田倉庫による開発第2弾が期待できますよね。
      今後の動向に注目したいと思います。
      また変化などありましたら是非教えていただけると嬉しいです!

  • 確かにおっしゃる通りで規模がすごいですね。ハザコクからは車で30分くらいの道のりですね。

    海外では着工してから平気で様々な理由をつけて工事遅延が発生しますが、日本は工事看板が立ち、着工してからは現場力が高いので何か問題があっても現場で修正を重ね、工期に向けて計画的に進めますので着工してからは早いですよね。(海外のインフラ業に携わったときの経験ですので私見ですが…。)その代わり、官公庁関係や図面関係は良く言えばすごく慎重に進めるので工事看板が立つまでは時間が長い時間がかかる印象です。ただ昨今の材料費高騰と納期問題は現場では修正しようがないですからね。遅らせる理由としては成り立ちそうですよね。

    • 寿司好きさん、コメントありがとうございます。
      規模が大きすぎて、いつも全部を周りきらないうちに疲れて撤退してしまいます。笑
      ハザコクから車で30分程度であれば、映画館の選択肢の一つとして利用できそうでしょうか。

      海外のインフラ業に携わった経験があるのですね!
      日本は計画通りに進むイメージがありましたが、まさにその通りなんですね。
      工事看板が立たない更地の時間が長いな~と常々思っていましたが、そういった背景があったとは今まで知りませんでした。
      HAZAWA VALLERYもゆめが丘も、私たちにできることは計画通りに進むことを祈るのみですね・・・

      • ひゅうまさん
        ゆめが丘の記事更新もお疲れさまです!

        やはり規模感が違いますね…
        相鉄沿線が発展するのは嬉しい反面、ゆめが丘の大規模すぎる開発に圧倒されています笑

        街の利便性だけ見たらハザコクは完敗ですね…笑

        ちなみにハザコクからだと車で15分程度でららぽーと横浜まで行けるので、映画館はららぽーとになるかと思います笑

        池辺線が出来ればもっと行きやすくなりますしね!

        ゆめが丘、開発進んできたら私もこの目で見に行ってきます。

        • くらっしーさん、コメントありがとうございます。
          これだけ面的に大規模な開発ができると、街に与える影響も大きそうですよね!
          商業施設のテナント数から見ても、駅前で何でも揃ってしまうレベルと想像できるので、近くに住まわれる方はかなり利便性が高いのではないかと思います。
          ただ、広域集客で商業施設の混雑が想定されるので、これまでの閑静な街という印象は大きく変わりそうですよね・・・

          羽沢エリアから15分程度ららぽーとに行けてしまうのですね!
          そうなると相鉄沿線とは言え、ハザコクにお住まいの方にとってゆめが丘エリアは少し縁遠いでしょうか・・・

  • 再開発気になっていたので、現地リポート大変嬉しいです!

    サービス地区のマンションとご紹介されている建物は、イメージ図を見ると、複合商業施設の立体駐車場ではないでしょうか(๑•ૅㅁ•๑)?

    渡り廊下が架かっているので、マンションではないような…?

    これからも開発状況リポート楽しみにしています♡

    • たぬきさん、コメントありがとうございます。
      そのように仰って頂きとても嬉しいです!

      ご指摘ありがとうございます。
      たしかにマンションだとしたら屋上に駐車場があるのは不自然ですね・・・
      記事の記載内容を修正させていただきます。

      今後ともお気づきの点がございましたらご教示いただけますと幸いです。
      引き続きよろしくお願いします!

  • 現地リポートお疲れさまです!
    商業施設の建設予定地には建設計画のお知らせ看板は立っていませんでしたか?自分は6月上旬に看板を見ましたが、2022年10月1日着工予定、2024年4月30日完了予定になっていました。
    この工期に変更がないなら着工は当初より半年遅れで、完成は当初の2023年度下期には間に合いませんが、2024年の春~夏前には開業できるかもです。

    • YUさん、コメントありがとうございます。
      2022年6月上旬には商業施設の建築に関する看板が掲示されていたのですね!
      下飯田駅からゆめが丘駅方面まで一通り歩いたのですが、環状4号線沿いの一部だけ周りきれていなかったので、もしかしたらそこに看板があったのかもしれないです。
      これは悔やまれますね・・・

      2022年10月着工ということは、あと2ヶ月弱ですね!
      また、2024年4月30日完了との記載があったのですね。
      当初のスケジュールより遅れていることも知らなかったので、情報を提供いただき大変有難いです。
      引き続きよろしくお願いいたします!

ヨコハマニア へ返信する コメントをキャンセル

目次