【上星川小への徒歩ルート編】羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境ってどうなの?【第3弾】

※2022年5月時点の情報となります。ご了承ください。

 

ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。

ハザコク子育て環境シリーズということで、3記事連続で羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境について取り上げています。

 

第1弾は保育所・幼稚園の分布状況について、羽沢横浜国大駅徒歩35分圏内の保育所・幼稚園をマッピングして解説しました。

↓【保育所・幼稚園編】羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境ってどうなの?【第1弾】

あわせて読みたい
【保育所・幼稚園編】羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境ってどうなの?【第1弾】 ※2022年5月時点の情報となります。ご了承ください。   ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回から3記事連続で、羽沢横浜国大駅周辺の...

 

第2弾は、「羽沢横浜国大駅周辺の習い事教室や学習塾ってどのくらいあるの?」という疑問に答えるべく、GoogleMapsで羽沢横浜国大駅周辺の習い事・学習塾の情報を収集して整理しました。

【習い事・学習塾編】羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境ってどうなの?【第2弾】

あわせて読みたい
【習い事・学習塾編】羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境ってどうなの?【第2弾】 ※2022年5月時点の情報となります。ご了承ください。   ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。 ハザコク子育て環境シリーズということで、3...

 

第3弾となる今回は、「リビオタワー羽沢横浜国大から小学校が遠いって聞いたけど実際どうなの?」という声を受け、羽沢横浜国大駅から上星川小学校までの徒歩ルートを紹介します。

羽沢エリアへの引っ越しを検討されている方、羽沢横浜国大駅周辺の子育て環境に関心のある方に是非お読みいただきたい記事となっています!

 

目次

上星川小学校とは?

上星川小学校は、昭和42年に設立された横浜市立の小学校です。

保土ヶ谷区上星川2丁目に位置しており、学校の周辺は住宅街となっています。

児童数は1~4年生が3クラス、5~6年生が2クラスで計488人です。

https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kamihoshikawa/index.cfm/1,0,42,html

口コミサイトを見てみましたが、ありきたりなコメントしかありませんでした。

https://www.minkou.jp/primary/school/review/31437/

点数は3.50で神奈川県内で222位とありますが、サンプル数も少ないですしあまり信用ならないですね~。

コメントを見る限りでは、公立小学校ということもあり、特別な取り組みを行っている様子はうかがえませんでした。

 

上星川小学校の学区は?

上星川小学校は、保土ヶ谷区上星川2丁目に位置しています。

羽沢横浜国大駅からは南西方向になりますね。

ハザコク周辺は保土ケ谷区と神奈川区のちょうど区境で、羽沢南や羽沢町は神奈川区、東川島町や上星川は保土ケ谷区となっています。

そのため、上星川小学校の通学区域も保土ケ谷区と神奈川区の両区から構成されています。

https://www.gaccom.jp/schools-7238/district.html

上星川小学校の学区は広く、北側だとAGC中央研究所の跡地あたりまで学区になっています。

また、地図上は近く見えますが、八王子街道(国道16号線)と上星川小学校の標高差はなんと約50mもあります。

小学生には過酷な坂道となりそうですね。

https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kamihoshikawa/index.cfm/1,1653,c,html/1653/20150915-170746.pdf

リビオタワー羽沢横浜国大の住所は、”横浜市神奈川区羽沢南2丁目508,509,515”です。

上記の通学区域は住居表示が異なるため照合しづらいですが、地図を見る限りリビオタワー羽沢横浜国大も上星川小学校の学区のようです。

 

ちなみに上星川小学校と特別調整通学区域(どちらに通ってもOK)となっている常盤台小学校の通学区域はこのようになっています。

https://www.gaccom.jp/schools-7234/district.html

また、インターネット上では「リビオタワー羽沢横浜国大は羽沢小学校の学区ではないか?」との声が見られた時期もありましたが、羽沢小学校の学区は次のようになっています。

https://www.gaccom.jp/schools-7167/district.html

羽沢横浜国大駅徒歩10分圏内という見方をすると、上星川小学校・常盤台小学校・羽沢小学校の3校の可能性がありますね!

「上星川小学校だと思っていたのに羽沢小学校の学区だった」というようなことも起こり得そうです。

引っ越しを検討中の方は、念入りに確認されることをおすすめします。

 

上星川小学校への徒歩ルートを写真で紹介

それでは、ここからは上星川小学校への徒歩ルートを写真とともにお送りします。

なお、写真では高低差が伝わりづらいと思いますので、それぞれの写真の標高も併せて記載します。

今回紹介するルートは、GoogleMapsで最短ルートと表示されたこちらです!

距離は約950m、所要時間は14分とあります。

それでは見ていきましょう!

①クリエイト羽沢横浜国大駅前店の前にある歩道です。

標高は34.6mです。

羽沢横浜国大駅の駅舎あたりからクリエイトまでは歩道が異様に広いですよね。

十分安心して歩けそうな道ではあります。

 

②先ほどの位置から直進してぶつかる一つ目の交差点です。

標高は、ほぼ変わらず35.6mです。

横断歩道は整備されていますが、そこそこ交通量があるイメージです。

写真左手に映る中層ビルには、居酒屋「幸」や美容室、放課後デイサービスなどが入居していますね。

 

③先ほどの横断歩道を渡り、直進してぶつかる唯一の信号機です。

標高は、そこまで上り坂を感じませんが5mほど高い40.2mです。

羽沢横浜国大駅から上星川小学校までの徒歩ルートで唯一ぶつかる信号機になります。

この交差点は「高山橋」という名称で、環状2号線に合流する車が多く通っている印象があります。

信号を待つ歩行者の歩道スペースは広めに取られていますね。

 

④高山橋の信号を横断し、左折した歩道です。

標高は、高山橋交差点とほぼ平坦の39.5mです。

この歩道、大人一人が歩くと結構いっぱいいっぱいになってすれ違うのが難しいです。

私は泣く泣く車道に出る機会が何度もあります。

また、この道は片側にしか歩道がないので、行きも帰りもこの歩道を使うことになりそうです。

 

⑤先ほどの道を100~200メートル程度直進しました。

標高は、ほぼ変わらない39.6mです。

ここから先はじわじわと上り坂が続きますね。

写真を見てわかる通り、ここで一度歩道が途切れてしまいます。

数メートル先には復活するのですが、一度車道に出なければいけないというのは不安材料かと思います。

 

⑥歩道がない道を直進した先になります。

標高は、先ほどより約8m高い47.3mです。

この交差点を右に曲がっていきます。

ここを最後に、上星川小学校までは歩道がなくなってしまいます。

ちなみにこの道を直進したとしても上星川小学校に着くことはできますが、歩道はありません。

 

⑦先ほどの交差点を右折した位置です。

標高は、44.8mです。

見通しがあまり良くない道ですが、車の交通量はそこまで多くありません。

車利用だと基本的には先ほどまで歩いていた道がメインとなり、こちらの道は住宅街に住む方が大きな通りに出るための生活道路といった位置づけです。

写真右手に映る緑色の看板は、「羽沢みなみ接骨院」ですね。

 

⑧先ほどの道を直進した先です。

標高は、ほぼ変わらない42.6mになります。

ここは道幅が少し狭いですね~。

車がすれ違うのはなかなか難しく、車が1台通るためには歩行者も少し配慮が必要なくらいですね。

ここから先は上星川小学校まで絶え間なく坂道が続いていきます。

 

⑨先ほどの道を直進し、突き当りを左折した位置です。

標高は43.8mです。

写真からも登り坂の様子が見て取れるかと思います。

この道路は他の道と交差する機会が何度かあるので、車の存在は気になりますね。

 

⑩100m程度直進しました。

標高は、先ほどの写真より約5m高い49.1mです。

徐々に坂を登ってきましたね。

周辺に店舗などはなく、一戸建てとアパートが両側にあるような道です。

 

⑪更に直進すると、二手に分かれる道に出会います。

標高は53.4mになりました。

羽沢横浜国大駅のスタート地点が34.6mだったので、20m近く坂を登ったことになりますね。

この二手に分かれる道を右折すれば、上星川小学校まであと少しとなります。

 

⑫先ほどの交差点を右折した位置です。

標高は53.4mです。

直線道路で見通しがいいですね。

この坂を登りきれば、上星川小学校に到着します。

 

⑬数十mほど直進した位置です。

標高は56.2mです。

写真右手に緑色の看板で”スクールゾーン”とありますね。

これまでの道よりは少し道幅が広いですが、歩道は整備されていません。

 

⑭更に直進し、交差点に突き当たりました。

標高は64.6mです。

先ほどの写真から約8m登りました。

大人が登っても結構急な坂だと思います。

この交差点はそこそこ交通量があるので、要注意ですね。

上星川小学校が真ん前に見えてきます。

 

⑮交差点を直進すると上星川小学校がすぐあります。

標高は65.4mです。

羽沢横浜国大駅前のスタート地点からは約30m登ったことになります。

 

⑮上星川小学校に到着です。

お疲れ様でした!

 

おまけ:保土ヶ谷中学校までの徒歩ルート

羽沢横浜国大駅周辺で主な通学校となる保土ヶ谷中学校の徒歩ルートについても見てみましょう。

こちらは、Twitterにて徒歩ルートを紹介している方がいらっしゃったので、引用させていただきたいと思います。

リビオタワー羽沢横浜国大から保土ケ谷中学校までは徒歩で23分かかったようです。

アップダウンもあり、歩いて通学するにはなかなか苦労が多そうです。

ただ、横浜市内の中学校では電車通学が許可されている地区もあります。

もし保土ケ谷中学校も電車通学が認められていれば、羽沢横浜国大駅から上星川駅まで電車でアクセスし、上星川駅からはほぼ平坦で徒歩7分です。

そう考えると、リビオタワー羽沢横浜国大など羽沢横浜国大駅周辺からの通学も難しくはなさそうです。

 

おわりに:巷で言われるほどヤバくはない?

羽沢横浜国大駅から上星川小学校までの徒歩ルートを見てきました。

標高では約30mの上り坂、距離では950mということで、険しい道だな~という印象を持たれた方もいらっしゃるかと思います。

ただ、信号を横断するのは一度だけ、歩道がない道は交通量が少なめなど、酷すぎる通学路という訳ではなさそうです。

そりゃ小学校まで近いに越したことはないですし、歩道も完備されていたほうが良いですが、なかなかそういう環境ばかりではないのが現状です。

何を優先するかは人それぞれで、特に通学路などに関しては価値観がより多様化していると思いますが、この通学路を理由に羽沢横浜国大駅周辺への引っ越しを見直すほどではないんじゃないかと思います。

今回はできるだけイメージしやすいように、写真の枚数を多めにし、標高を付け加えるなどしましたが、最終的には一度大人の足で歩いてみるのが一番良いのかなと思います。

 

上星川小学校までの通学ルートや上星川小学校に関する情報、保土ケ谷中学校までのアクセスなど、何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば是非コメントを頂戴できると嬉しいです。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

記事のシェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 更新お疲れ様です!
    小学校についてはまだまだ調査しておらず、規模感なども知れてありがたいです!

    昨日(5/28)に運動会も父兄参加で開催されていたようで、かなりコロナも明けてきた感じがします!

    徒歩14分ならまだ許容範囲ですよね❗️
    子供の足だとやや+αかかりそうですが、幹線道路を突っ切ることなどは無いので、事故の心配も少なそうですね❗️

    そして写真つきの図解分かりやすくて素晴らしい😝

    一方で私の通勤経路と被りすぎてドキッとしてしまいました笑

    ちなみに情報ですか⑨の付近についに5000万台に到達した新築戸建てが建設中です笑

    じわじわとファミリー層も増えてきて、リビオタワーが出来た後、クラス数なと増えそうな予感がしますね!

    • くらっしーさん、コメントありがとうございます。
      先週、運動会が行われていたんですね~!
      口コミサイトには校庭が狭めとの記載もありましたが、児童数が多くないので十分な広さですよね。

      大人の徒歩14分は、小学1年生だと20~25分くらいかかるでしょうか・・・
      事故に遭う心配というのが保護者にとって最も大きな懸念点かと思いますが、そういった観点だとリスクは少なめかなとは思いますよね!
      通勤経路、信号が少なくていいですね~!それだけでストレス半減です。

      5000万円超の建売住宅、⑨あたりですか!
      羽沢横浜国大駅の徒歩10分圏内で見ると、坂はまだ緩やかで環2や貨物線からも離れて、閑静な住宅街で住みやすそうです。

  • 詳細なルートをありがとうございます!

    横浜市出身の自分だとこれぐらいの坂道ルートだったらへっちゃらだなと思っちゃいますが他の県から移り住んだ方からするとどうなのでしょうね?笑

    うちの近辺にもよく小学生や中学生が見受けられるので子供の賑わいを感じられます。

    くらっしーさんがおっしゃるようにリビオタワーが出来上がったらクラスも多少増えそうですね!

    現地はリビオタワーが4階部分まで伸びてきて少しテンションがあがってます!

    話しは逸れますが羽沢地区はやはり坂が多いので今後LUUPみたいな電動キックボードが流行ってきたらデメリット部分はだいぶ補完できそうな気がするな〜と最近思っています。。我が家もいつか欲しいなと思ってます笑

    • かとうさん、コメントありがとうございます。
      たしかに横浜市民の目線で「まあこのくらいの坂はへっちゃらでしょう~」というテンションで書いてしまいました(汗)
      他県民からすると、軽い登山くらいの坂に感じるかもしれないですね・・・

      上星川小学校のクラス数、間違いなく増えそうですね!
      大規模な開発が行われると小学校の教室不足などが起こるイメージがありますが、現状だとまだまだキャパはありそうですよね。
      常盤台小学校は全627人と児童数が多めですが羽沢小学校は全468人なので、ハザコク全体でキャパオーバーして小学校が新設される、などは当分なさそうです。

      リビオタワー、4階まで到達しましたか!
      存在感が増してきて、開発への期待度がさらに高まってきますね。
      それこそHAZAWA VALLEYに電動キックボードのレンタルスペースなどあれば、利用者たくさん居そうですよね!

  • 更新お疲れ様です。
    コメント欄見ましたが、元からの横浜市民には何ともない坂なんですね…笑 たしかに上星川や西谷ももっと激しいですもんね。

    全然関係ない話ですが、ハザコク駅から上星川小学校までのルートに1件くらいコンビニがあれば便利なのになぁーと思います。唯一、買い物出来そうなのは⑤の位置の自動販売機数台だけという…結構車を停めて買っている人を見かけるのでこの辺は需要ありそうだなー、と思いつつ土地の用途的な問題で建てられないんですかね?小学校から家までの間の店でお菓子を買って食べるという青春さえおくれないのは寂しい笑

    • 寿司好きさん、コメントありがとうございます。
      横浜市民からすると何とも言えないですよね~!
      もっと激しい坂を知っているだけに、この坂がすごいとはなかなか言いにくいです…笑

      私も通学路が寂しいな~と思っていました!
      親心としては、変に寄り道しないで帰ってこれる方が安心でしょうか・・・?
      ちょっと調べてみましたが、⑤あたりは第一種低層専用住居地域でコンビニなど小売店舗の建築ができないエリアでした。
      道路挟んで反対側(東洋グループ本社がある側)は第一種住居地域なのでコンビニの建築が可能だと思うのですが、急坂で開発用地がなさそうという・・・

コメントする

目次