※2022年12月時点の情報となります。ご了承ください。
ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。
2022年12月時点のリビオタワー羽沢横浜国大の進捗状況や周辺の開発状況をレポートしたいと思います。
前回の現地レポートは2022年10月だったので、約2か月でどの程度変わっているのかお楽しみに!
最新の羽沢横浜国大駅周辺の現地レポートはこちら(2023年6月)
リビオタワー羽沢横浜国大が急成長!?
前回記事から約2ヶ月が経ち、2022年12月時点でリビオタワー羽沢横浜国大がどのくらい高くなっているのか見ていきたいと思います。
なお、撮影した位置もわかるように、赤色の矢印でガイドしています!
①クリエイト側から撮影した写真です。
現在、16階部分を建築中でしょうか。
10月時点では8~9階部分だったので、かなりのスピードで建設が進んでいますね。
隣のクリエイト羽沢横浜国大駅前店と見比べると、リビオタワー羽沢横浜国大の高さがよくわかります。
②JR貨物線側から斜め方向に撮影した写真です。
この角度から見ると、商業施設部分と住居部分の境目が分かりやすいですね。
4階部分までは商業施設、5階以降が住居部分(=リビオタワー羽沢横浜国大)となります。
良く見ると、窓やバルコニーの手摺りが設置されてきていますね。
住居部分は同じ作業の繰り返しとなるため、作業スピードが上がっているのでしょうか。
③JR貨物線側から斜め方向に撮影した写真です。
リビオタワー羽沢横浜国大のエントランス側となります。
エントランス部分の建設はまだ始まっていないようですね。
完成イメージを見ると1~3階が少し出っ張っているのですが、先ほどの写真はこの出っ張りがありません。
④JR貨物線の高架橋から遠巻きにリビオタワー羽沢横浜国大を撮影した写真です。
この位置からは、2021年10月より毎回定点観測を行っています。
第1回から1年2ヶ月が経ちましたが、こうやって同じ位置から定点観測すると、工事の進捗状況がよくわかりますね!
特にここ数カ月の変化が顕著で、街が大きく変わっていく様子をこうやって記録に収められるのが嬉しいです。
駅前にある駐輪場2か所の利用状況は?
羽沢横浜国大駅前の駐輪場がリニューアルオープンして数か月が経ちました。
利用料金が安くなったこと、バイクの駐輪場が新設されたことが主な変更点です。
羽沢横浜国大駅の至近にある駐輪場は、バイク・自転車ともに大勢の利用者がいるようでした。
特にバイクは、所定の駐輪スペースでは停めきれないようでした。
これまでバイクの違法駐輪が問題視されていましたが、羽沢横浜国大駅の開業から3年が経ち、ようやくインフラが整備されたのは感慨深いですね。
羽沢長谷公園に隣接している羽沢横浜国大駅徒歩2分の駐輪場を見てみると、こちらは利用者が極端に少ないようでした。
バイクも自転車も数台ずつしかないようでした。
羽沢横浜国大駅の利用者であれば、この駐輪場を利用するメリットはなさそうですから、当然と言えば当然ですね。
今後さらに駅利用者が増えると、第二駐輪場としての存在意義が出てくるのではないかと思います。
三枚町公園整備事業の進捗状況は?
三枚町公園整備事業とは、神奈川区三枚町で行われている約9.4haの公園を整備する事業のことです。
第一期から第三期に分けて進められ、第一期の開業は2024年度を予定しています。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください!
▼三枚町公園整備事業を紹介!羽沢横浜国大駅至近に東京ドーム2個分の公園整備計画とは?
今回、三枚町公園整備事業の対象エリアに行ってみました。
対象エリアでは農作物が育てられており、公園を整備する工事の様子は見受けられませんでした。
ただ、対象エリアの中央付近に行ってみると、”認定市民菜園”という看板を発見しました。
今年の7月に認定されたばかりのようです。
横浜ハーベスト農園という名称で、2022年11月に第一期28区画がオープンしたようです。
撮影場所は赤丸で囲んだあたりで、ちょうど第一期供用開始のエリアと重なります。
もしかしたら、この横浜ハーベスト市民農園が三枚町公園整備事業の一環なのかもしれません。
駅徒歩7分の不動産事務所が撤退・・・
羽沢横浜国大駅から環状2号線沿いに新横浜方面へ7分ほど歩いたところに不動産事務所がありました。
Googleマップにはアメックス不動産(株)との記載がありますね。
現地に行ってみると、このアメックス不動産が撤退しているようでした。
以前まで看板が設置されていたのですが、取り外されているのが見て取れます。
この地で営業するのが難しかったのでしょうか?
ちなみに、アメックス不動産が入居していたビルの隣には2021年10月竣工の賃貸マンション「アーウィン羽沢」があります。
このアーウィン羽沢、竣工から一年経っても入居者が一人もいないとみられています。
今回訪問した時も、エントランスにカラーコーンが設置してありました。
また、アーウィン羽沢の1階部分では商業系のテナントを募集していたのですが、シャッターが閉まったままとなっています。
アーウィン羽沢の駐車場にもカラーコーンが設置されていますが、カラーコーンが一つ破壊されているようでした。
こうした未入居のマンションがあると、街の治安にプラスには働かないと思うので、何かしら動きがあると良いですね。。。
相鉄東急直通線のトンネル工事用地は?
先ほど紹介したアーウィン羽沢を通り過ぎた先では、広大な敷地を使って相鉄東急直通線のトンネル工事が行われています。
そのトンネル工事は2014年から継続して行われていたのですが、ついに2022年12月6日に完了しました。
何度か延期があり、ようやく今回終わったという形ですね。
トンネル工事が行われていた場所では、重機を使って整地されているようでした。
こう見ると、かなりまとまった敷地がありますよね。
この敷地が今後どのように利用されていくのか、注目が集まるところです。
トンネル工事用地について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!
▼羽沢横浜国大駅周辺でスーパーができる可能性のある土地を発見【2021年9月】
AGC中央研究所の跡地利用は?
羽沢横浜国大駅の北西方向にAGC中央研究所がありましたが、2021年6月に閉鎖してしまいました。
このAGC中央研究所の跡地では、現在解体工事が進められています。
今回、現地の様子を見に行ってきたのでレポートしたいと思います。
写真中央の大きな囲いが設けられているエリアがAGC中央研究所の跡地になります。
ちなみに、半年前に撮影した際にはAGC中央研究所の研究棟がそのまま見えていました。
AGC中央研究所の正門前です。
何か物足りなく、殺風景に見えますね。
それもそのはず、半年前に撮影した写真を見ると、左側に研究棟が映っていました。
この研究棟が既に取り壊されてしまったので、殺風景に見えたのですね。
近くで撮影してみると、解体工事がかなり進んでいることが見て取れました。
解体工事は2022年12月28日までの予定ということで、もう佳境に入っていますね。
すべて解体された後、この広大な敷地がどのように活用されるのか気になります。
現時点ではAGCからリリース等は出ていませんが、地域住民の口コミでは商業施設を建設する計画があるという情報が入っています。
詳しくは、こちらの記事及びコメント欄をご覧ください。
▼【情報求む!】羽沢横浜国大駅徒歩圏内のAGC中央研究所が解体中!跡地利用は?
おわりに:ハザコク周辺で着々と動きがありました
羽沢横浜国大駅周辺の再開発事業「HAZAWA VALLEY」はもちろん動きがありましたが、それ以外の周辺地域でも様々な変化が見て取れました。
街づくりは20年、30年かかるという話はよく聞きますが、大きな変化ではなく小さな変化の積み重ねで少しずつ街が変わっていくというのを実際に体感している気がします。
三枚町公園整備事業の全面オープンは2038年度予定ですし、トンネル工事用地やAGC中央研究所の跡地もすぐに全貌が明らかになるというものではないように思います。
長い目で街の変化を楽しみ、少しずつ暮らしが豊かになっていくのが”ハザコクに住む”ということなのかなと感じています。
ハザコク周辺で新たな開発の動きや変化などありましたら、是非コメント欄にお寄せいただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (8件)
今回も結構な距離移動されたみたいで、本当にお疲れ様です!
調査でシェアサイクル的なものは利用されましたか!?
最近在宅勤務が多く駐輪場付近に行ってなくて見れてないんですが、利用はされてるんでしょうかね‥笑
そして東急直通トンネル工事の土地、整地されるとかなり広く大きく見えますね!
噂されてたオーケーストアとか建てれそうなくらい土地ありますね笑
次の調査時はついにリビオタワー完成1年前ですね!日々の成長を楽しみに観察してます!
くらっしーさん、コメントありがとうございます。
まさに羽沢横浜国大駅前のシェアサイクル「ダイチャリ」を使って現地散策しました!
電動自転車で坂道もスイスイですし、返却場所も自由に選択できるので、本当に重宝しています。
私が借りるとき、ちょうど大学生のような方も借りていて、駐輪スペースもいくつか空きがあったので、ちょこちょこ利用されているのだと思います!
私もトンネル用地のサイズ感にびっくりしました。
このサイズ感ならスーパーの建設も可能だと思うのですが、オーケー来てくれますかね…!
今後の動向が楽しみです。
調査お疲れ様です。
いつも更新を楽しみにしています。初めてコメントします。
当方AGCが見える距離に住んでいる者ですが、解体工事も佳境に入っているようですね。夜に窓から見てみると、AGC内手前側のプレハブ小屋に光が灯っていますので、作業員さんは泊まり込みで作業を追行しているのかもしれません。
解体後に何が建つのか楽しみな気持ちもある一方、近隣道路の渋滞状況や歩道の整備状況を考えるとまずは羽沢池辺線が先ではと思いますが、そちらの工事はずっと止まっているようですね。
個人的な願望は、83系統のバスが現在の旭硝子入り口バス停(現:上菅田東部公園前)を経由して羽沢横浜国大まで伸びてくれると嬉しいですし利用者も多いと思うのですが、いかんせん道幅を考えると厳しいですよね。
次回の更新を楽しみにしています。
うまれんこんさん、初めてのコメントありがとうございます。
いつも当ブログをご覧になられているとの旨、とても嬉しいです!
AGC中央研究所のお近くにお住まいなのですね。
先日見た感じだと、本当に今月いっぱいで解体工事が全て終わるのかな?と疑問に感じていました。
12月28日に間に合わせるべく、急ピッチで作業が進められているのかもしれないですね…!
また羽沢池辺線との関係性については、まさにおっしゃる通りだと思っています。
AGCの周辺道路はいずれも狭いので、もし商業施設などができたら大きな問題に発展しそうですよね。
羽沢横浜国大駅の開業から3年が経ち、バス便の整備もそろそろ進むかな?と思っていましたが、ほとんど進展がないですよね。
道路の整備が必要となると、格段にハードルが高くなるので、そういった面から動きが鈍いのですかね…
ぜひまたコメントいただけると嬉しいです!
引き続きよろしくお願いいたします。
更新お疲れ様です。
羽沢横浜国大駅に住んでるものとして、変化を感じれるので2ヶ月更新が1番読んでて楽しいかもです!
リビオタワーも直通線開業前には高さは完成してしまいそうですね。
アーウィン羽沢横の線路上の土地も空いて、AGC跡地もそろそろ解体されそうで今後の土地利用が気になってきますねぇ。
噂によると今週中くらいには相鉄東急直通線の開業日が発表されるみたいな噂がありますね!
数分毎に電車がやってくる羽沢横浜国大駅なんて未だに信じられないです笑
かとうさん、コメントありがとうございます。
ハザコク在住の方にそのように仰っていただけて本当に嬉しいです!
と言うのも、「ハザコクに住んでいない方に近況をお伝えする」というのを記事のコンセプトにしていたので、ハザコク民からしたら退屈な内容かな?と思っておりました。。。
それぞれまとまった敷地面積があるので、土地利用の方向性がとても気になります。
既に整地が進んでいるトンネル用地の方が進展が早そうな気もします!
おお!いよいよ開業が現実に迫ってきましたね~
何事もなく無事開業日を迎えられることを祈っております!
更新お疲れ様です。
毎回楽しく読ませて頂いております!
毎日、駅を使って通勤しているので駅前が開発されていくのがとても楽しみです。
昨日からアメックス不動産が入ってたビルに賃貸募集のポスターが貼られてました。
次はどんなテナントが入居されるか毎日チェックしときます笑
もりさんさん、コメントありがとうございます。
当ブログの記事をご覧いただき有難い限りです…!!
毎日少しずつ変わっていく羽沢横浜国大駅前を眺めることができたらいいな~と常々思っていたので、とても羨ましいです!
また、アメックス不動産の跡地でテナント募集が始まっていたのですね。
早く決まるといいのですが、周辺環境を見るとなかなか難しいのですかね。。。
もし変化がありましたら是非ご教示いただけますと幸いです!