>羽沢横浜国大駅は本当に街力がないのか?【検証記事】

三枚町公園整備事業とは?羽沢横浜国大駅至近に東京ドーム2個分の公園整備計画【ハザコク】

ヨコハマの街・再開発ブログをご覧いただきありがとうございます。

前回記事のコメント欄で、羽沢横浜国大駅からほど近い神奈川区三枚町に新しく公園ができるという情報をいただきました!

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r02/reiwa2jigyouhyoukka.files/0069_20210701.pdf

公園ができることは、特に子育て世代にとって嬉しいニュースですよね!

今回は、三枚町公園整備事業の概要を解説したいと思います。

ぜひ最後までご覧ください!

目次

どこに公園ができるのか?

まずは、三枚町公園整備事業立地について見ていきましょう。

神奈川区三枚町は、羽沢横浜国大駅の北東方向に位置しています(GoogleMapsの赤枠部分)。

三枚町に居住される方の最寄駅は、片倉町駅(横浜市営地下鉄)や岸根公園駅(同)などでしょうか。

また、環状2号線には新横浜駅行きのバスが通っていますので新横浜駅を普段使いにする方もいらっしゃるかと思います。

 

三枚町の中で三枚町公園整備事業の対象となっているのは、下記エリアになります。

city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r02/reiwa2jigyouhyoukka.files/0069_20210701.pdf

羽沢横浜国大駅は地図の左下に位置しています。

三枚町公園整備事業は、羽沢横浜国大駅と片倉町駅のちょうど中間地点に位置していますね。

 

羽沢横浜国大駅からは、最も近いエリアで徒歩12~13分といったところでしょうか。

この交差点には、羽沢横浜国大駅から最も近いコンビニとしてセブンイレブン横浜三枚町店があります。

city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r02/reiwa2jigyouhyoukka.files/0069_20210701.pdf

航空写真を見ると、対象エリア一帯が農地や雑木林となっていることがわかります。

一方、その東側には整然とした住宅街が広がっているので、三枚町公園整備事業の対象エリアは市街化調整区域となっているのでしょうか?

https://wwwm.city.yokohama.lg.jp/yokohama/Map?mps=10000&mid=2&mtp=dm&mpx=139.5972081673897&mpy=35.485566110295466&gprj=3

用途地域マップを見てみると、やはり市街化調整区域となっていました。

青色の斜線部分が市街化調整区域を表しています。

なお、整然とした住宅街があるエリアは第一種低層住居専用地域(黄緑色)でした。

三枚町公園整備事業の概要

それでは、ここで三枚町公園整備事業の概要を見ていきます。

横浜市公共事業評価実施要綱事務取扱要領より筆者作成

三枚町公園整備事業は、2017年から始まった事業のようです。

計画面積は約9.4haとかなり広大です!

東京ドームが約4.7haなので、ちょうど東京ドーム2個分になります。

なお、施設内容にある「分区園」とは、区画貸しタイプの市民農園のようです。

横浜市公共事業評価実施要綱事務取扱要領より筆者作成

事業期間がとても長いのが気になりますね。

まず第1期として、2024年度に限定的なエリアで供用開始するようです。

2028年度には、全体の78.7%にあたる約7.4haが利用できるようになるみたいですね。

三枚町公園整備事業がすべて完了するのは2038年度ということで、まだまだ先の話となっています。

完成予想図を紹介

横浜市が公表している資料には、完成イメージ図が掲載されていました!

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r02/reiwa2jigyouhyoukka.files/0069_20210701.pdf

一番の見どころは、まとまった規模の市民農園でしょうか。

公園というので子供が遊べるような遊具がたくさん設置されるのかと思いましたが、どちらかと言うと広大な敷地を生かした広場がメインになるとみられます。

高低差があるエリアですから、盛土や切土はあまり行わず、地形をそのまま楽しめるような公園にすると考えられます。

駐車場は3か所に分けて整備される計画ということで、まとまった台数が停められそうですね。

 

第1期~第3期の時期ごとに色分けされたイメージ図がありました。

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r02/reiwa2jigyouhyoukka.files/0069_20210701.pdf

第1期で供用されるのは、主に市民農園のようです。

第2期と第3期の区分けが明確でなく虫食いとなっているのは、用地取得の問題とみられます。

 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/kokyo/jigyohyoka/r02/reiwa2jigyouhyoukka.files/0069_20210701.pdf

用地取得が済んでいないエリアと、第3期供用開始のエリアがほぼ一致しますね!

用途取得が済んでいるエリアから順に開業する計画とみられます。

羽沢横浜国大駅の開業との関係性はある?

2017年度に始まった事業ということで、その時点ではすでに羽沢横浜国大駅の開業が決定していました。

羽沢横浜国大駅の開業も影響しているのか調べてみると、横浜市の資料にこのような記載がありました!

本公園は丘陵地であり、神奈川区の中でも、緑地や農地が多く残っている地域ですが、近年住宅開発が進んでいます。

本公園は第三京浜道路羽沢 IC に近接していますが、横浜環状道路、横浜湘南道路の開通が予定されていることから、横浜を取り巻く人や物の流れが大きく変化していくことが見込まれます。

また、神奈川東部方面線の整備が進んでおり、羽沢横浜国大駅開業(令和元年 11月)を契機とした新たなまちづくりにより、本公園周辺の土地利用や人口の状況、市民ニーズ等の変化が予想されます。

引用:横浜市公共事業評価実施要綱事務取扱要領

羽沢横浜国大駅の開業に言及する一文がありましたね!

”本公園周辺の土地利用、人口の状況、市民ニーズ等の変化”という言葉について、考えてみます。

羽沢横浜国大駅の開業を契機として三枚町周辺でも宅地開発など土地利用の変化が生じ、外部からの人口流入によって子育て世代などが増加することで公園や市民農園などのニーズが高まる、ということを暗に述べているのではないでしょうか。

この捉え方がおおむね正しいとするならば、横浜市としても面的な街づくりを意識した公園整備事業とみることができますね。

おわりに:羽沢エリアの住みやすさ向上につながる事業

これは間違いなく羽沢エリアに居住する方のQOL向上につながりますよね!

特に羽沢町や三枚町の方は徒歩圏内となるので、普段使いできるスポットになりそうです。

羽沢南エリアや東川島町、常盤台などの方は自転車や自動車でのアクセスと思いますが、生活圏内に東京ドーム2個分の公園があるのはとても嬉しいですよね!

 

羽沢エリアはもともと市街化調整区域が多く、手つかずの自然や広大な農地が魅力の一つでした。

ただ、子供と遊んだり地域の憩いの場となったりするような場所はそう多くなかったと思います。

整備された大規模な公園ができるというのは、世代を問わず地域住民みなにとって嬉しいですよね!

 

前回の記事で解説した”街力”の項目は基本的に生活利便性を高める施設の有無を問うものでしたが、公園は生活利便性とは別ベクトルで、人々の暮らしに潤いを与える貴重な存在ではないかと思います。

2024年度には第1期が供用されるということであと3年程度です。

羽沢エリアがより住みやすい街になっていきそうでとても楽しみですね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

記事のシェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • この規模の公園であれば、
    岸根公園、大池公園、四季の森公園のように、春のお花見などで季節需要も見込めそうですね!

    羽沢バレーで買い出しして、
    徒歩で公園へ…!国大新歓のメッカになりそう笑

    地元民以外も人が呼べるようになれば、活気も出てきそうですね😃

    • くらっしーさん、コメントありがとうございます!

      三枚町公園が岸根公園や大池公園などと肩を並べられる存在になったら素敵ですね!
      羽沢横浜国大駅から徒歩でも行ける距離ですし、第三京浜の羽沢ICや環状2号線からも近いので車でも行きやすいですよね。

      くらっしーさんの話を聞いてると公園が賑わうイメージがつきます!3年後が楽しみですね。

  • ひゅうまさんのブログをいつも楽しく拝見しています!
    私も同じく新駅羽沢に目をつけ、購入検討している者です!
    なぜひゅうまさんは、羽沢に買われなかったのでしょうか、、?
    差し支えなければ、ぜひご意見をお伺いしたいです、よろしくお願いいたします!

    • コメントありがとうございます!
      羽沢の情報を発信している当の本人が別エリアに住むというのは謎ですよね、、、

      一番の理由は羽沢エリアに土地が売り出されていなかったからです。
      2020年くらいからコンスタントに土地情報をチェックしていたのですが、土地がなかなかな売り出されないという状況が続きました。
      2021年に入り実際に土地を購入する段階の時も同じ状況で、このまま希望的観測で土地の売り出しを待っていても期待できないと見切り、別エリアで土地を購入するという結論に至りました。

      2021年いっぱいは羽沢エリアにこだわって土地探しをすることも考えたのですが、住宅ローン減税が13年に延長される期限が差し迫っていたこと、ウッドショックの影響によりハウスメーカーの坪単価が毎月上昇していたこと、羽沢エリアの魅力を妻にプレゼンしきれなかったこと(妻はどちらかというと羽沢に反対でした…)などから、別エリアに良い土地が見つかった段階で購入するということになりました。

      土地がふんだんに売り出されている状況なら羽沢エリアに住めていたので、今はまだ悔しい気持ちの方が大きいですね。。。

  • 相変わらずの情報力ですね。こんなに大きい公園が出来るなんてわくわくします。
    コメント見ましたが私もこんなにも羽国愛があるのになぜこのエリアを選ばなかったのか気になっておりましたが理由がわかり納得しました。確かに全然土地が出ないですよね。出ても駅から20分以上くらいの分譲で新駅周辺の開発の旨味をあまり享受出来ない場所が多いですよね。

    • 寿司好きさん、コメントありがとうございます。
      三枚町公園、楽しみですよね!3年後の第1期からなかなか期待できそうです。

      まさに仰る通りで、土地探し中に西谷駅と羽沢横浜国大からそれぞれ徒歩20分という場所に土地が出たのですが、駅距離がネックで諦めました。。
      徒歩15分圏内だと本当にないですね。以前くらっしーさんが仰っていて私も不動産業者から同様のことを聞いたのですが、地主や大手不動産業者が今後の値上がりに備えて土地を売り出さずにいるということがあるみたいです。。

      • 最近、土日に羽沢の駅前朝に散歩がてら通ると、明らかに不動産屋と待ち合わせして近隣の住宅を見て回る家族を見かけます。

        クリエイトの裏の公園脇に24時間50円の駐輪場も最初がらがらだったのに最近満車になってることもあり、

        都心に直通だがまだ安い。という点で人気出てきてるのかもですね!

        • くらっしーさんの羽沢情報、いつも楽しみにしています!!ありがとうございます。
          日々の街の変化を感じられるのが羽沢に住まうということだと痛感しております。。

          マンション界隈では色々言われていますが、羽沢横浜国大を魅力に感じている層は確実に居そうですね!
          相鉄線だけで見ても、羽沢横浜国大のアクセス利便性に敵う駅はそうなさそうです。

  • 「里山広場」のあたりには現在「ポツンと一軒家」があります。森に囲まれて、いかにも里山という感じです。

    • ととろぽんぽこさん、コメントありがとうございます。

      開発エリアに現在までお住まいの方がいらっしゃるのですね。
      周辺の土地も所有する地主の方でしょうか。
      のどかな雰囲気を残した公園整備になると思うので、第1期開業が待ち遠しいです。

ひゅうま へ返信する コメントをキャンセル

目次